アメリカ合衆国
ロサンゼルス
妙 法 寺
  
海外部指導会
令和五年八月二十八日午後七時(現地時間)から、ブラジル・サンパウロ市の正法寺(関良務住職)において、海外部指導会が開催された。
 これには、井尻執道海外部副部長、アングラ・ドス・ヘイス布教所責任者の近藤明要師をはじめ有縁の僧侶が出席。また、地元サンパウロ市を中心に信徒が参集した。
 指導会は、初めに、関住職の導師により夕勤行をしたのち、バルバラ・アケミ・ナガタニさんから漆畑日実海外部長の指導が代読された。
 次に、マルシオ・マシャードさん、ゼノビア・ネリスさんから体験発表が、青年部のシノ・べニテスさん、アデマール・トシマサ・カジタ講頭から決意発表があった。
 続いて、井尻海外部副部長から激励が行われた。
 最後に、関師から丁重な謝辞と今後の決意が披瀝されたのち、少年部の演奏に合わせて参加者全員で「広布の青嵐(かぜ)」を合唱した。